募集要項|第4回 エコプロダクツデザインコンペ

img

募集要項|商品化できるチャンスがある、今一番新しいコンペのカタチ。

部門

企業テーマ部門
企業テーマに沿った考え方、デザイン提案
自由テーマ部門
独創的な考え方、デザイン提案
卒業作品部門
学内で発表された卒業制作などの考え方、デザイン提案

企業テーマ

1大阪ガス株式会社ピクトグラム等や形状により、見ただけで安全あるいは
エコと分かるガス機器の提案
テーマ詳細へ
2シャープ株式会社ソーラーパネル・LED照明を組合わせた
エコ商品の提案
テーマ詳細へ
3大成建設株式会社エコな仮設資材の提案テーマ詳細へ
4サラヤ株式会社手肌と環境に"もっと"やさしい詰替パックの提案テーマ詳細へ
5ATC輸入住宅促進センター環境に配慮したエクステリア・ガーデニング商品の提案テーマ詳細へ
6おおさかATCグリーンエコプラザショッピング用エコバックの提案テーマ詳細へ
7株式会社オフィスジャパンクリーンな無電極ランプのデザイン提案テーマ詳細へ
8日下エンジニアリング株式会社エコマテリアルを利用した学習教材の提案テーマ詳細へ
9株式会社クニムネ環境に優しいバイオマスプラスチック製品の
デザイン提案
テーマ詳細へ
10株式会社グルマンディーズ携帯電話用充電器、イヤホン、ヘッドホン、iPhone iPad USBグッズというアイテムでエコデザインの提案テーマ詳細へ
11KPMGあずさサステナビリティ株式会社爆発的に売れる環境配慮製品・CSR配慮製品の提案テーマ詳細へ
12株式会社ペーパーワールド
(旧社名:城東紙器株式会社)
ダンボールを用いたペット関連商品の提案テーマ詳細へ
13SEITOKU株式会社BOP市場向け「世界を変える」優れた技術や
デザインの提案
テーマ詳細へ
14株式会社添島勲商店いぐさの自然機能を活かしたインテリア商品などの提案テーマ詳細へ
15大光電機株式会社LEDを使った照明器具のデザイン提案テーマ詳細へ
16谷口和紙株式会社エコロジカルな光透過性のある和紙インテリアの提案テーマ詳細へ
17株式会社徳田銘木自然木の表面の意匠を生かしたエコデザインの提案テーマ詳細へ
18長谷川工業株式会社アルミ製洗車台のエコデザイン提案テーマ詳細へ
19マックスレイ株式会社LED光源を使用した、環境負荷の低い照明器具の提案テーマ詳細へ
20株式会社メディディア医療デザイン研究所入院生活やケアに役立つ、ほしかった
エコデザインの提案
テーマ詳細へ
21森田アルミ工業株式会社耐食・リサイクル性に優れたアルミ素材を使った
エコ商品の提案
テーマ詳細へ
22山本光学株式会社人の「安全」に寄与するアイテムのエコデザインの提案テーマ詳細へ
23株式会社ユーエム工業持続可能な経済活動における鋸の提案テーマ詳細へ

協賛企業一覧

  1. コカ・コーラウエスト株式会社
  2. 平和紙業株式会社

応募作品

  1. ジャンルは問いません。
  2. 応募点数の制限はありません。
  3. コンペ未発表で本人が知財権を有する作品に限ります。
  4. 卒業作品は、応募の対象となります。

応募資格

  1. あらゆる分野のデザイナー、技術者、学生など、団体あるいは個人やグループで応募できます。
  2. 年齢、性別、国籍は問いません(日本語の理解が必要です)。
  3. デザイン提案は、国内外未発表なものに限ります。応募点数の制限はありません。
  4. 表彰式に出席できる方(受賞された場合)。

出品料

無料

スケジュール

エントリー期間
2010年7月1日(木)〜10月11日(月)
応募期間※
2010年7月1日(木)〜
エントリーID 001〜200:〜10月14日(木)
エントリーID 201〜400:〜10月13日(水)
エントリーID 401〜600:〜10月12日(火)
エントリーID 601 以上:〜10月11日(月)
1次審査
2010年10月
2次審査
2010年11月
最終審査
2010年12月
知的権の確認、結果発表
2011年1月
知的権の取得、試作品の制作
2011年1月〜3月
表彰式、交流会
2011年3月

※締切日に応募が殺到するため、応募締切日はエントリー順とさせていただいております。
ご了承下さいませ。

応募方法

エントリー""

  1. 期間内にエントリーフォームよりエントリーして下さい。
  2. 受付後、E-mailにて受理通知を致します。
  3. 複数作品を応募いただく場合もエントリーは、1度で結構です。

エントリー
エントリー受付期間:2010年10月11日(月)必着

応募

  1. 先にエントリーフォームよりエントリー頂かないと応募できません。
  2. 期間内にエントリー後、応募フォームよりデータにてお送り下さい。
  3. 受付後、E-mailにて受理通知を致します。

応募
応募受付期間:
2010年7月1日(木)〜
エントリーID 001〜200:〜10月14日(木)必着
エントリーID 201〜400:〜10月13日(水)必着
エントリーID 401〜600:〜10月12日(火)必着
エントリーID 601 以上:〜10月11日(月)必着
※締切日に応募が殺到するため、応募締切日はエントリー順とさせていただいております。
ご了承下さいませ。

グランプリ(1点)
100万円
近畿経済産業局長賞(1点)
20万円
大阪府知事賞(1点)
20万円
大阪市長賞(1点)
20万円
優秀賞(10点)
5万円
企業賞(数点)
副賞

審査員

特別審査員
山本 良一
東京大学名誉教授/国際グリーン購入ネットワーク会長
特別審査員
惣宇利 紀男
大阪市立大学 名誉教授(公共経済学)/関西消費者協会理事長/NPO法人イービーング理事
審査委員長
ムラタ・チアキ
(株)ハーズ実験デザイン研究所代表取締役/METAPHYS代表
審査員
池上 俊郎
京都市立芸術大学美術学部教授/NPO法人エコデザインネットワーク理事長
審査員
益田 文和
(株)オープンハウス/エコデザイン研究所代表取締役デザインコンサルタント
審査員
左合 ひとみ
(株)左合ひとみデザイン室代表取締役
審査員
三木 健
大阪芸術大学デザイン学科客員教授/三木健デザイン事務所代表

ほか関係機関職員
および参加企業審査員(順不同)

審査方法

[1]1、2次審査:審査員による審査
[2]最終審査:特別審査員、審査員と企業による審査
※最終審査終了後にすべての応募者にメールで結果を通知します。審査結果についてのお問合せはご遠慮下さい。

商品化について

企業が検討を行い、商品化の可否を決定します。
企業が商品化する場合には、知財権譲渡が発生します。企業と知財保有者(応募者)は、ロイヤリティ契約をしてください(ロイヤリティは、製造原価の2%程度)。又は商品の対価(ロイヤリティと同等な金額)を目安に権利の買取をしてください。但し実際の契約条件の交渉については、主催者は関与いたしません。企業と応募者との交渉により決定してください。

諸権利について

  1. 全ての応募作品の著作権及び工業所有権等、知的財産に関する権利は応募者にあります。応募にあたっては、応募者自身で権利保護等の手続きをしてください。
  2. 応募者は、作品を発表することにより、その作品の新規性が失われることのないよう、必要に応じて適時に意匠権登録等の手続きを済ませてください。
  3. 応募後、2011年3月末までの間は、製品化に向けて参加企業がビジネスマッチング専用権を保有し、他とのビジネスマッチング行為を禁じます。この際、作品の修正等に関する権利は応募者の許諾を前提に参加企業が保有します。
  4. 応募作品の展示及び出版に関する権利は、主催者が保有します。

失格事項

  1. 応募手続きに関する諸規定に反する作品。ただし、卒業作品は可。
  2. 応募作品は、未発表のものに限る。
  3. 既発表のデザインと同一、または類似デザイン、他の著作権、工業所有権等の侵害が明らかとなったもの。
▲ページトップへ